続・現代をみる

NHK Commentator No.7 Official Blog

【核心解説】日本経済復調のための多角的検討<第2回>「経済循環の促進の重要性」

皆さん、こんにちは。 今回は、日本経済復調のための多角的検討の第2回目として、「経済循環の促進の重要性」について論じてみたいと思います。 経済循環に関しては、日銀の「異次元の金融緩和政策」「マイナス金利政策」により、その環境は整えられました…

【核心解説】日本経済復調のための多角的検討<第1回>「リスク管理の徹底とその重要性」

皆さん、こんにちは。 今日から、日本経済の現状を鑑みて、「日本経済復調のための多角的検討」と題して、日本経済の復調のためには、現在どのような要素が必要かということについて、何回かに分けて、多角的な視点から論じてみたいと思います。 まず、第1…

文化拠点としての「古都・京都」の魅力を日本の振興にどうつなげるか?

www3.nhk.or.jp 文化庁の京都移転に向けた準備が進む。 古都「京都」「奈良」は、日本の歴史的な文化が詰まった都市である。日本古来の文化を保存し、振興し、また、発信していく上では、「京都」はまたとないシンボル的役割を発揮するだろう。 日本の観光戦…

日銀、Fintech(フィンテック)活用へ積極姿勢

www3.nhk.or.jp 日銀が、Fintech(フィンテック)活用に向け動き出します。 日銀の黒田総裁が、Fintech活用に向けた研究を進めることを表明しました。 金融も含めて、業務効率化や新たなサービスを生み出すためには、 技術の進歩をうまく従来の業務形態に適…

現時点での利上げは是か非か(利上げ後の世界 Part 2)

www3.nhk.or.jp 現時点で、金融緩和政策の完全な転換を図ることの是非について考えてみたい。 異次元の金融緩和という金融政策は、そもそも、それ以前は一定の範囲で有限であった金融の流動性を、市中に出回る資金量を可能な範囲で極大化することにより高め…

相場ウォッチャーの視点(8/17)

www3.nhk.or.jp 今日の日経平均株価の終値は、16745.64。 最近は、16000円前後で推移しています。 人工知能や、自動運転など、新しい技術の活用が焦点となるとともに、 日銀の金融緩和政策の実効性の検証、政府の経済対策、 新しい需要の創出と、事業の一段…

終戦記念日にことよせて

8/15は、終戦記念日。 戦後71年が経ち、実戦経験者も減る一方です。 そんな中、戦闘を経験していない我々は、紛争抑止に関して何ができるでしょうか? 一つには、旧日本軍について、タブー視するのではなく、歴史の一ページとして、こういう組織が実在した…

日露関係の重要性について(NHK ニュース7)

今日は、私がこだわっている、日露関係の強化の重要性について書いてみたいと思います。 日露の関係といえば、「歴史的には」、明治時代の日露戦争がありました。日本は、日清・日露の両戦争を成功させることで、列強の道を歩んだわけですが、第二次世界大戦…

拉致被害者の帰国具現化について

北朝鮮側が、再び、拉致問題は解決済みだという姿勢を見せています。 論理的に言えば、日本に拉致被害者家族が存在している以上は、拉致問題は解決してはいない。 拉致被害者の即時帰国と、未来志向の日朝関係の構築、ひいては、朝鮮半島の平和的統一を実現…

水素社会の可能性(NHK ニュースウォッチ9)

水素を活用することについては、どんなメリットがあるのでしょうか? 日本は、四方を海に囲まれた海洋国家ですから、水資源は豊富にあります。 ましてや、地球温暖化による海面上昇により、水は豊富にあります。 水素を取り出す技術さえ確立すれば、水素を活…

エネルギー問題の解決策のビジョン

ここでは、将来のエネルギー問題の解決策について考えてみましょう。 現在の、将来へ向けたエネルギー情勢をめぐる事柄としては、 ・原発再稼働 ・原発依存度を下げる ・再生可能エネルギーの普及 ・水素社会の実現 ・化石燃料からの脱却 ・核融合の開発 な…

核廃絶のために必要な論理は?

再び、核廃絶について書きます。 核廃絶に必要な論理は何でしょうか? 一つは、「世界は平和的状態が維持されるのが大前提」という、国際的合意です。 まず、紛争ありきで議論されるから、話が武力行使第一になってしまう。もちろん、軍隊組織による平和維持…

好きな本

今日は、祝日ですね。 私も、今日はお休みで、喫茶店でうだうだしているのですが、私は、読書が好きなので、図書館や本屋で、本の選定をするのが好きです。 今日は、「アルチュセール全哲学」(講談社学術文庫、今村仁司著)を借りてきました。 私は、小説も…

核兵器廃絶のために必要なこと

8/6,8/9の原爆の日が過ぎました。 核兵器の廃絶について、日本としての決意を新たにする日でした。 では、具体的に、核廃絶を現実路線に持っていくには、どのようなことが必要でしょうか? まずは、「核兵器の使用を禁止する、法的拘束力のある国際法的枠組…

ブログ「私からの手紙」

はじめまして。 KAKUSHIN597です。 このブログでは、 「私から読者の皆さんに手紙を書くという設定」で、様々なメッセージをお伝えしていきます。 日記調の時もあれば、評論調の時もありますが、気軽に読んで、コメント・感想などいただけたらと思います。 …